CONSTRUCTION
ICT・BIM/CIM活用工事 事例
当社が受注施工した案件をご紹介させていただきます。
新潟県南魚沼市六日町地区では、上越新幹線や関越自動車道などの高速交通体系の整備に伴い交通量が増大し、市街地に交通混雑が発生しています。特に、国道17号は交差点相互が近接しているため、頻繁に交通渋滞を引き起こしており、交通事故も多発しています。この交通混雑の緩和・交通事故の減少・沿道生活環境の改善を目的に、市街地の西側に「国道17号 六日町バイパス」の整備を進めています。
container-xxl
発注者 | 国土交通省 北陸地方整備局 長岡国道事務所 |
---|---|
受注者 | 株式会社 種村建設 |
工期 | 2023年9月23日 ~ 2024年8月30日 |
施工場所 | 新潟県南魚沼市小栗山地先~新潟県南魚沼市余川地先 |
【工事概要】
【小栗山地区】道路土工1式、地盤改良工1式、カルバート工1式、RC橋脚工1式、排水構造物工1式、構造物撤去工1式、仮設工1式
【余川地区】道路土工1式、排水構造物工1式
01. 橋脚設計書の3Dモデル化
02. 干渉箇所の見える化
03. BIM/CIMデータからAR化
04. ボーリング柱状図モデルと地質調査結果
05. 施工ステップシミュレーション
06. 車両入退場のシミュレーション
07. 杭打ち
08. 竹俣工区に造成した橋脚(完成)
09. ICT建機による床掘整形とTLS出来形計測
10. 六日町バイパスを横断する水路カルバート
11. BOXカルバート設置
12. BOXカルバート設置後の切土、盛土
13. UAVによる3D出来形計測
14. 現況点群による整合性確認
15. 3D出来形確認
16. 水路カルパート2ヶ所(完成)
17. ICT建機による路体盛土
18. BIM/CIMモデルの活用
19. UAVによる3D出来形測定
20. 3D出来形確認
工事完成写真(竹俣工区側より)
工事完成写真(小栗山工区側より)
MAP