当社の端部根固めブロックの新技術【ブレストンGT】が「Made in 新潟 新技術普及・活用制度」に登録されました!


当社種村建設コンクリート工場(T&C)の新技術が
「Made in 新潟 新技術普及・活用制度」に登録されました。
「Made in 新潟 新技術普及・活用制度」とは、
新潟県内の企業が開発した建設分野の新技術を広く情報公開し、
普及と活用を促す制度です。

今回登録された当社の新技術は、
「護岸勾配に適合した傾斜面を備えた端部根固めブロック」
商標は【ブレストンGT】です。
【ブレストンGT】は護岸面と根固めブロックの隙間を断面的・立体的に最小限に留めることにより
流速の低減を図り、河床の安定性の向上と間詰めコンクリートの省力化になるなど様々な利点があります。

<新技術の概要「Made in 新潟 ホームページ」リンク>
護岸勾配に適合した傾斜面を備えた端部根固めブロック【ブレストンGT】

概要を御覧いただき、ご用命がありましたら、
資料内の電話番号(025-775-2233 担当:笠原)までご連絡をいただければ幸いです。
Eメールでのご連絡はこちらをクリック

 

 

<新技術の概要添付資料 ※各ページの画像クリックで拡大します>

 

 

 

土木技術者(作業員含む)・舗装技術者(作業員含む)・建築技術者・営業経験者・社内SE経験者など幅広い分野で随時募集中です。

弊社では幅広い分野で経験者を随時募集中です。
IターンUターンも歓迎いたします。

現在は特に「建築経験者」の方の採用に力を入れています。
リクルートエージェント(建築施工管理求人)
南魚沼市だけでなく、新潟市、長岡市、上越市、群馬県高崎市などからの
ご応募も歓迎いたします。
お気軽にお問い合わせください。

種村建設採用専用サイト、またはこちらもご覧ください。






※個人情報、お問い合わせいただいた内容は厳重に取扱い、プライバシー保護に努めます。

 

種村建設では社員の希望により通学サポート(学費全額援助)を行っています。

種村建設では一人前の技術者となるために、焦らずじっくりと必要な知識や経験を積んでいくためのサポート体制を整えています。
具体的には、土木・建築・舗装の施工管理技能士の資格取得を目標としたOJTの実施や、若手社員の希望に応じて専門学校等への通学のサポートなどを行っています。

現在、舗道部の内田大雅さん(20歳)が中央工学校土木建設科(東京都北区王子)への進学を希望し合格したため、2019年4月から通学サポート(学費全額援助)を行っています。
このように種村建設では入社後に専門知識を身につけることも可能ですので、
文系・理系問わずに活躍することができます。

新卒採用情報はこちらです。

●授業風景

●体育祭(2019/6)

 

 

7/18 国土交通省北陸地方整備局優良工事【局長表彰】を受賞しました。

この度、弊社で施工させて頂きました「北ノ入川第1号砂防堰堤工事
において国土交通省北陸地方整備局様より、

優良工事【局長表彰】
優良建設技術者【局長表彰】 関陸郎

を頂きました。

 

この優良工事表彰は良質な社会資本整備を目指すとともに、
建設技術の向上と事業の推進に資することを目的として行われており、
中でも特に優秀なものを局長表彰としています。

受賞におきましては協力業者の皆様・地域の皆様・北陸地方整備局様に深くお礼を申しあげます。
誠にありがとうございました。

2019年7月19日 | カテゴリー :

社員研修旅行に行ってきました。(5/15~16・5/21~22)

5/15~16、5/21~22と2班に分かれ、東京に社員研修旅行に行ってきました。

●1日目

・浅草ビューホテル26階「スカイグリルブッフェ武蔵」

 

・迎賓館赤坂離宮

 

・大相撲5月場所観戦

 

・日比谷聘珍樓

 

●2日目

・東京タワー

 

・東京湾シンフォニークルーズ

と、盛りだくさんの行程でした。

今回の研修旅行の目玉は両国国技館の大相撲5月場所観戦で、
力士の大きさや会場の雰囲気を感じることができるのも
生観戦の醍醐味でした。